当サイトと管理人について|カロアの自分手帖

ご訪問いただきありがとうございます。
「カロアの自分手帖」を運営しているカロアです。

このページでは、当ブログのコンセプトや発信内容、そして私自身について紹介します。
読者の方と価値観や学びを共有できたら嬉しいです。


このブログ「カロアの自分手帖」について

🎯 ブログのテーマ

「好きと学びで、自分らしい未来をつくる」

日々のちょっとした学びや趣味の積み重ねが、理想の自分につながっていく——
そんな思いからこのブログを始めました。

📚 カテゴリ構成

  • 読む(読書・マンガ)
  • 学ぶ(資格・TOEIC・勉強法)
  • 仕事(転職・キャリア・技術職のリアル)
  • お金(資産形成・投資・サイドFIRE)

実体験に基づいた情報や、生活に役立つヒントを発信していきます。


運営者プロフィール|カロアについて

💼 経歴・仕事

理系大学院修了後、化学メーカーの技術職として勤務。
製造技術やエンジニアリング部門で、プラント設備の導入や運転改善に携わってきました。

転職活動も数回経験し、大手企業からの内定実績もあります。
その中で「理系技術職のキャリア」や「働き方」についても考えるようになりました。

🎓 資格・勉強歴

社会人になってからは、年1資格ペースで独学中心の勉強を継続中です。

  • エネルギー管理士(熱分野)
  • 第三種電気主任技術者(受験中)
  • 公害防止管理者(大気一種・受験中)
  • 危険物取扱者(甲種)
  • 高圧ガス製造保安責任者(甲種化学)
  • TOEIC725点(800点目標)

資格取得に関する勉強法や体験談も発信予定です。

🎯 副業・資産形成

サイドFIRE(経済的自立+ゆるく働く)を夢見て、投資と副業に取り組んでいます。

  • 投資歴:約5年(インデックス・高配当株中心)
  • 副業:当ブログを中心に情報発信を開始

投資については、初心者でも取り組みやすい内容を意識して発信します。


趣味とライフスタイル

  • 読書:年間50冊前後。ビジネス書・実用書・小説など幅広く。
  • マンガ:少年誌3誌(ジャンプ・マガジン・サンデー)を中心に多数愛読。
    • 特に好きな作品:「メダリスト」「キングダム」「ウマ娘 シンデレラグレイ」など
  • その他:野球観戦、将棋、カラオケ、猫、ガジェットも好きです。

趣味×学びがテーマなので、好きなこともブログでどんどん紹介していく予定です。


ブログを始めた理由

1. 副業収入の第一歩として

将来的な自由を得るため、副業としてブログにチャレンジ中です。

2. アウトプットで知識を定着させたい

読んだ本・学んだ内容をまとめることで、自分の理解も深まります。

3. 誰かの役に立てたら嬉しい

過去の自分のように悩む人に、少しでもヒントを届けられたら。

4. 同じ価値観の人とつながりたい

読書・資格・お金・副業…どれか一つでも共通点がある方と交流できたら嬉しいです。


こんな人に読んでほしい

  • 理系大学生・若手社会人で、将来にモヤモヤしている方
  • 技術職やメーカーで働く方
  • 資格取得やキャリアアップを目指している方
  • 読書やマンガが好きな方
  • 投資や副業を始めてみたいと思っている方

今後の目標・運営方針

  • 月5記事更新を目標に、半年以上継続
  • 実体験ベースで、共感される読みやすい記事を増やす
  • 将来的な副業収入を期待(まずはお小遣いから…)

お問い合わせ・SNS

X(旧Twitter):@karoablog
お問合せフォーム:こちらをクリック


ここまでお読みいただきありがとうございます!
「理想の自分に近づく」「日々をちょっと良くする」そんなヒントが詰まったブログを目指して運営していきます。
ぜひ他の記事もご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました